2007年10月10日水曜日

ネットビジネスとリアルビジネス

リアルビジネス(ここでは実店舗を指します)では、開業しようと思っても初期費用で数百万円~数千万円コストが掛かります。
当然、本業の合間に副業としてはとてもできません。

しかし、ここで紹介するネットビジネスでは初期費用を限りなく0に押さえることができ、運営時間も短いため本業の傍らに副業としてできます。

しかもやり方によっては、実店舗以上の売上も期待できます。

まず、ネットビジネスとリアルビジネスの比較をしてみたいと思います。
ココでの比較は「初期費用」「運営コスト」「在庫リスク」「運営時間」「価格設定」「利益率」で見てみます。

【実店舗】

「初期費用」・・・数百万円~数千万円
「運営コスト」・・高い 「在庫リスク」・・大きい
「運営時間」・・・きわめて長い
「価格設定」・・・設定できる
「利益率」・・・・高い

【ネットショップ】

「初期費用」・・・数十万円~数百万円
「運営コスト」・・やや高い
「在庫リスク」・・大きい
「運営時間」・・・長い
「価格設定」・・・設定できる
「利益率」・・・・高い

【ドロップシッピング】

「初期費用」・・・数十万円
「運営コスト」・・低い
「在庫リスク」・・なし
「運営時間」・・・短い
「価格設定」・・・設定できる
「利益率」・・・・高い

【アフィリエイト】

「初期費用」・・・ほぼ0円
「運営コスト」・・低い
「在庫リスク」・・なし
「運営時間」・・・短い
「価格設定」・・・設定できない
「利益率」・・・・低い

このようになります。 ここで分かるのは、ドロプシッピングとアフィリエイトはリスクが少なく、始めるのが誰でも簡単に出来るという事です。
その為、アフィリエイトとドロプシッピングに絞って紹介していきます。

0 件のコメント: