アフィリエイトを始めるにあたって、重要なことは考える前に手を動かす、という事だと思います。
アフィリエイトでは、月に5千円以上稼いでいる人は全体の5%しかいません。
しかし、稼ぐのは難しいことではありません。
稼げてない人はある事に気づいていないだけです。
アフィリエイトで勝負するには、「勝てる場所」で勝負しないといけません。
アフィリエイトで勝てる場所というのは・・・「ニッチなキーワード」です。
例えば、有名ブランド品を売りたいと思ったとします。
そのブランドを売りたいなら、最低でもそのブランド名で検索エンジンに上位表示される必要があります。
仮に「ブルガリ」で検索すれば、約874万件競合サイトが存在してます。
その中であなたのサイトを上位表示させることは、かなり難しいと言っても良いでしょう。
それでも上位表示させられる位の実力があれば問題無いのでしょうが、多くの方はその実力が無いのに有名なキーワードで勝負しています。
これが、多くの稼げていない人の実態です。
では、どのような場所で勝負したら良いのでしょうか。
同じ「ブルガリ」の商品を売るにしても、ただ「ブルガリ」だけを狙った上位表示対策を施しても効果は全くと言って良いほどありません。
しかし、「ブルガリ」+「●●●●」といった複合ワードであれば・・・ 例えば「ブルガリ」+「安い」で検索したとします。
その結果、競合サイトは133万件にまで減りました。
もうお分かりでしょう?競合サイトが減るということは、あなたのサイトが上位表示される可能性が高くなる、ということです。
それだけではありません。
「ブルガリ」というキーワードで検索してくる人が、全て商品を買いたいと思っているかというと、そうではありません。
ただ「ブルガリ」の商品を調べたいだけかも知れませんし、買いたいと思っているかも知れません。
要するに、購買意欲が高いアクセスでは無いかもしれない、ということです。
しかし、「ブルガリ」+「安い」という複合ワードで検索してくる人はどうでしょう。
少なくとも「ブルガリ」だけのキーワードより購買意欲が高い人が多いと言えます。
このようなアクセスを「質が良いアクセス」と言います。
この質が良いアクセスを集める事が出来れば、例えアクセス数が少なくても、ただアクセスを集めるよりは、余程効果的と言えます。
このようにあなたが勝負する場所は、時間を掛けてでも探すべきです。
0 件のコメント:
コメントを投稿